猫の鈴だったパワースポット「免の石」
免の石は、阿蘇南外輪山の岩山の空洞に挟まっていた巨大な石です。宙に浮いたように、何万年もここにとどまっていた珍しい落ちない石でしたが、平成28年4月の熊本地震で落下してしまいました。 しかし、落ちた後の空洞は、まるで猫が遥か向こうに見える阿蘇五岳の根子岳を眺めているような姿になりました。落ちた石は砕けず、下方50mの場所にとどまり、人々は、受験生や就職祈願者の身代わりになって、石が落ちてくれたと思いました。「招き猫の空洞」と、落ちても人々を助けてくれる根性の「免の石」は、南阿蘇を代表するパワースポットです。 近年では、トレッキングも大人気で多くの方が訪れています。 コースは、往復(約2時間)と周回(約4時間)があり、お申し込みは、南阿蘇村観光協会(TEL0967-67-2222)で受け付けています。また、登山口の「鳥の小塚公園」には「免の石」記念モニュメントがあり、ここからは「招き猫の空洞」も見ることができます。 |